保育園の給食調理釜にボタン電池 園児ら健康被害の報告なし 愛知 ...
生活の中で使うことも多い電池が思いもよらない場所で見つかりました。それは、愛知県岡崎市にある市立大樹寺保育園の給食で調理する釜の中からでした。市によりますと、20日、給食で残ったみそ汁の入った釜を職員が片づけている際、直径20ミリ、厚さ1.6ミリのボタン型リチウム電池1個が見つかったということです。電池が変形していないことから、液漏れをしている可能性は低いとみられていて、みそ汁は園児と職員あわせて ...もっと読む
生活の中で使うことも多い電池が思いもよらない場所で見つかりました。それは、愛知県岡崎市にある市立大樹寺保育園の給食で調理する釜の中からでした。市によりますと、20日、給食で残ったみそ汁の入った釜を職員が片づけている際、直径20ミリ、厚さ1.6ミリのボタン型リチウム電池1個が見つかったということです。電池が変形していないことから、液漏れをしている可能性は低いとみられていて、みそ汁は園児と職員あわせて ...もっと読む
2025-01-18日本経済新聞
三重県桑名市とエムティーアイ、女性の健康を支える連携協定を締結
2025-01-21PR TIMES
2025-01-21朝日新聞社