岡山大学病院で歯と口の健康イベント!歯科教授の最新虫歯治療解説や歯磨き体験も2025-06-06山陽新聞デジタル 岡山大学病院で歯と口の健康イベント!歯科教授の最新虫歯治療解説や歯磨き体験も 歯と口の健康週間イベント「歯っぴぃスマイル2025」開催! 歯と口の健康週間(10日まで)に合わせて、岡山大学病院で「歯っぴぃスマイル2025」というイベントが開催されます。11月11日に岡山大学病院の歯科棟を中心に、様々なプログラムが用意されています。 ミニ公開講座:虫歯治療の最前線 歯科保存学分野の鈴木茂樹教授によるミニ公開講座では、「歯の神経を抜く?抜かない?虫歯治療の最前線」と題した講演が行われます。虫歯治療の最新動向や、神経を抜くべきか抜かないべきかの判断基準など、専門的な内容がわかりやすく解説される予定です。他にも、3名の歯科専門家が登壇し、虫歯治療に関する最新情報やQ&Aセッションを行います。 歯磨き体験&口腔衛生相談会 歯科衛生士による歯磨き体験(当日先着15名)では、正しい歯磨きの方法を丁寧に教えてもらえます。ご自身の歯ブラシを持参すると、より実践的なアドバイスが受けられるでしょう。また、口腔衛生に関する相談会では、口臭や歯周病など、個別の悩みを専門家に相談することができます。 音楽で癒される演奏会 岡山大学ピアノ部による演奏会では、クラシック音楽の美しい音色に包まれながら、リラックスした時間を過ごすことができます。歯の健康に関するイベントでありながら、音楽も楽しめる、心温まる企画です。 イベント概要 * **日時:** 11月11日(月) 午後1時~午後4時 * **場所:** 岡山大学病院 歯科棟 * **参加費:** 無料 * **参加方法:** 事前予約不要 このイベントは、歯と口の健康について学び、正しい知識を身につける絶好の機会です。ぜひ、ご家族や友人と一緒に参加してみませんか?