【広島開催!】金融庁が初挑戦!楽しく学べる金融教育イベントで、あなたの未来をデザインしよう
2025-02-26

中国新聞デジタル
金融庁が、広島市中区で初めての金融教育イベントを開催します!3月9日(土)にエディオンピースウイング広島で開催されるこのイベントは、あなたの将来設計に役立つ知識とスキルを、楽しく、無料で学ぶ絶好の機会です。
なぜ金融教育が重要なのか?
現代社会において、金融知識は不可欠です。老後の資金計画、住宅購入、投資、そして資産運用…人生の様々な場面で金融知識が求められます。しかし、金融に関する知識は学校では学べないため、自分自身で学ぶ必要があります。
このイベントで何が学べるのか?
今回のイベントでは、金融庁の専門家が、初心者でも分かりやすく、金融の基礎知識や、最新の金融トレンド、リスク管理の重要性などを解説します。具体的には、以下の内容が予定されています:
- 基礎知識:預金、保険、ローンなど、身近な金融商品の仕組みを理解する
- 資産運用:株式、投資信託、不動産など、自分に合った資産運用の方法を学ぶ
- リスク管理:詐欺やトラブルから身を守るための知識を習得する
- ライフプラン:将来の目標を達成するための資金計画を立てる
参加特典:
- マイページ作成:あなただけの金融管理ページを作成し、イベントで学んだ知識を整理・記録できます。
- 専門家への質問:イベント参加者限定で、金融庁の専門家への質問コーナーを用意しています。
イベント詳細
- 日時:2024年3月9日(土)午前11時~午後4時
- 場所:エディオンピースウイング広島(広島市中区基町)
- 参加費:無料
- 参加方法:中国新聞デジタル会員限定コンテンツです。詳細は中国新聞デジタルをご確認ください。
このイベントは、金融知識を深め、より豊かな未来を築くための第一歩です。ぜひ、お友達やご家族と一緒にご参加ください!
※中国新聞デジタルに掲載の記事や写真などの無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法や国際条約で保護されています。