ASICS WALKING 30周年記念!「RUNWALK」が示す、健康と感性を呼び覚ます歩きの力 - 銀座蔦屋書店で特別展示開催

ASICS WALKINGの代表的なウォーキングシューズシリーズ「RUNWALK(ランウォーク)」が、誕生30周年を迎えます。この記念すべき節目に、銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUMにて、3月20日から特別展示『ASICS WALKING RUNWALK GALLERY』が開催されます。
この展示会は、単なるシューズの展示にとどまりません。歴代モデルの進化を辿りながら、「歩く」という行為を五感をキーワードに深く掘り下げ、現代社会において忘れがちな「歩くこと」の本質的な価値を再発見できる構成となっています。
「RUNWALK」誕生の背景と理念
「RUNWALK」は、ASICS WALKINGが掲げる「健康と豊かな感性を持った人間性の回復」という理念のもと、誕生しました。現代人は、車や電車などの移動手段に頼りがちで、意識的に「歩く」という行為から遠ざかっています。しかし、歩くことは、単に目的地へ移動するだけでなく、心身の健康を促進し、五感を研ぎ澄まし、自然との繋がりを感じる貴重な機会を与えてくれます。
五感を刺激する「歩き」の再考
『ASICS WALKING RUNWALK GALLERY』では、歴代の「RUNWALK」シューズが展示されるだけでなく、ウォーキングを体験できる空間や、五感を刺激する様々なコンテンツを用意。例えば、自然の音を聞きながら歩くことで、普段気づかない風景に気づいたり、足裏の感覚を意識することで、正しい歩き方を身につけたりすることができます。
30年の歩みを振り返る
展示会では、30年間にわたって進化してきた「RUNWALK」シューズの変遷を辿ることができます。初期モデルから最新モデルまで、デザインや機能の進化を比較することで、ASICS WALKINGの技術革新の歴史を体感できます。また、当時の広告やプロモーション資料なども展示され、当時の社会背景やウォーキングブームの様子を知ることができます。
銀座蔦屋書店での特別な体験
銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUMという洗練された空間で、ASICS WALKINGの理念と「RUNWALK」の魅力を存分に楽しむことができます。普段忙しい毎日を送っている方も、この展示会をきっかけに、自分の生活に「歩き」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
展示概要
- タイトル: ASICS WALKING RUNWALK GALLERY
- 開催期間: 2024年3月20日~
- 場所: 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM
- 入場料: 無料
ASICS WALKINGの30周年を記念したこの特別な展示会で、「歩く」ことの素晴らしさを再発見し、健康で豊かな人生を送りましょう。