飲食店全面禁煙化は進んでいない?受動喫煙防止法5年で課題浮き彫りに

2025-05-07
飲食店全面禁煙化は進んでいない?受動喫煙防止法5年で課題浮き彫りに
産経ニュース

受動喫煙防止法施行5年、飲食店での全面禁煙化はどこまで進んでいる? 受動喫煙防止を目的とした改正健康増進法が施行されてから5年が経過しました。この法律により、飲食店では従業員の健康を守るため、原則として禁煙となりました。しかし、小規模店舗は対象外となっているため、飲食店全体での全面禁煙化は十分に進んでいないのが現状です。 神戸大学などの研究チームによる調査によると、施行前後で全面禁煙に移行した小規模飲食店はわずか3割程度しかありません。この結果を受け、「部分的な規制では限界がある」 ...もっと読む

おすすめ
おすすめ