ニッセイコム、従業員の健康経営を高く評価され「健康経営優良法人2025」認定!大規模法人部門で選ばれる理由とは?

2025-03-21
ニッセイコム、従業員の健康経営を高く評価され「健康経営優良法人2025」認定!大規模法人部門で選ばれる理由とは?
朝日新聞デジタル

ニッセイコムが「健康経営優良法人2025」に認定!大規模法人部門での受賞は初の快挙

株式会社ニッセイコム(本社:東京都中央区、取締役社長:小林毅)は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人制度」において、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。この認定は、ニッセイコムが従業員の健康管理を経営の重要な視点として捉え、戦略的に健康経営を実践していることを示すものです。

健康経営とは?ニッセイコムの取り組み

健康経営とは、事業主が従業員の健康管理を経営的な視点から考え、戦略的に取り組むことで、従業員の健康と企業の業績向上を両立させる取り組みです。ニッセイコムでは、以下の様な様々な健康経営施策を積極的に展開しています。

  • 健康診断の充実:定期健康診断に加え、がん検診や生活習慣病予防のためのプログラムなど、従業員の健康状態を把握し、適切なアドバイスやサポートを提供しています。
  • メンタルヘルスケアの強化:相談窓口の設置、ストレスチェックの実施、カウンセリングの提供など、従業員のメンタルヘルスをサポートする体制を整えています。
  • 運動習慣の促進:社内運動施設の整備、ウォーキングイベントの開催、健康増進のためのセミナー開催など、従業員の運動習慣を促進する取り組みを行っています。
  • 食生活改善の支援:健康的な食事を提供する社員食堂の運営、栄養に関する情報提供、食生活改善セミナーの開催など、従業員の食生活改善を支援しています。

大規模法人部門での認定が意味するもの

今回の認定は、大規模法人部門での受賞であり、ニッセイコムの健康経営への取り組みが、従業員数が多い大規模な組織においても効果を発揮していることを示しています。これは、経営層の強いコミットメント、従業員への丁寧なコミュニケーション、そして継続的な改善活動によって支えられています。

今後の展望

ニッセイコムは、今回の認定を機に、更なる健康経営の推進を図り、従業員一人ひとりが心身ともに健康で、意欲的に働ける環境づくりに努めてまいります。また、健康経営を通じて得られた知見やノウハウを社会に還元し、より多くの企業が健康経営に取り組むことを支援してまいります。

株式会社ニッセイコム
本社:東京都中央区
取締役社長:小林毅

おすすめ
おすすめ