大雪警戒!中央線特急「あずさ」など夕方以降運転見合わせ - JR東日本、青梅線も一部区間終電まで運転取りやめ
2025-03-08
朝日新聞
8日夕方から、大雪の予報を受けてJR東日本は、松本(長野県)と東京を結ぶ中央線特急「あずさ」「かいじ」「富士回遊」の運転を大幅に運休すると発表しました。これは、首都圏を襲う可能性のある大雪による安全確保のための措置です。
運休の概要
- 上り列車: 8日午後3時13分以降の13本
- 下り列車: 8日午後4時以降の12本
これらの特急列車は、夕方以降の運転を見合わせ、利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
青梅線も運転見合わせ
さらに、青梅線についても、8日午後4時頃から青梅~奥多摩間で終電まで運転を停止します。こちらも、大雪による安全確保のためです。青梅線をご利用予定のお客様は、時間に余裕を持ったお計画を立てていただくようお願いいたします。
気象庁の注意報
気象庁は、8日夕方から9日明け方にかけて、大雪となる可能性を予報しています。特に、山間部や高原部では、雪が降り積もり、積雪量が増加する見込みです。JR東日本は、最新の気象情報に基づき、運転状況を注視し、適切な措置を講じています。
今後の情報について
最新の運行情報については、JR東日本の公式サイトや駅の案内表示板、電報などでご確認ください。また、公共交通機関の利用を控えるなど、安全な行動を心がけてください。
JR東日本公式サイト: https://www.jreast.co.jp/
皆様の安全な出行を心より願っております。