未来のモビリティを創造する:ボッシュ、人とくるまのテクノロジー展2025 横浜で最先端技術を日本初披露!
2025-05-14

沖縄タイムス
ボッシュ株式会社は、2025年5月21日(水)~23日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」に今年も出展します。今回の展示会では、自動運転技術の進化を牽引する新世代レーダーをはじめ、モビリティ社会の課題解決に貢献する革新的なソリューションを多数ご紹介。
日本初公開!SoC搭載の新世代レーダー
注目を集めるのは、日本で初めて公開されるボッシュ製SoC(System on Chip)搭載の新世代レーダーです。このレーダーは、従来のレーダーよりも高い精度と信頼性を実現し、より安全で快適な自動運転を可能にします。悪天候下や夜間走行時における認識性能も向上しており、あらゆる状況に対応できる性能を誇ります。詳細な技術解説やデモンストレーションを通じて、その先進性を体感できる機会をご用意しています。
全9つのテーマで未来のモビリティを展望
今回の展示会では、新世代レーダーに加え、以下の9つのテーマで幅広い技術を紹介します。
- 自動運転
- ADAS(先進運転支援システム)
- コネクテッドカー
- 電動化
- カーシェアリング
- 安全・環境
- エネルギーマネジメント
- インフォテインメント
- モビリティサービス
各テーマにおいて、最新の技術動向やボッシュのソリューションをご説明するプレゼンテーションを実施。専門家による解説や質疑応答を通じて、深い理解を促進します。
特設サイトで詳細情報をご入手ください
展会に関する詳細情報、出展内容、プレゼンテーションスケジュールなどは、ボッシュ公式サイトの特設サイトで公開しています。
https://www.bosch.co.jp/aee-2025/
未来のモビリティ社会を共に創造しましょう
「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」は、自動車業界の未来を形作る上で重要なイベントです。ぜひこの機会にご来場いただき、ボッシュの最先端技術を体験してください。皆様のエントリーをお待ちしております。