企業統治と情報セキュリティを強化!レンズ株式会社、金融IT協会(FITA)に新たに加入

2025-05-29
企業統治と情報セキュリティを強化!レンズ株式会社、金融IT協会(FITA)に新たに加入
毎日新聞デジタル

株式会社レンズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伏見慎剛、野澤貴)は、企業活動におけるガバナンス、リスク、コンプライアンス、セキュリティの強化を目的とし、2025年5月より特定非営利活動法人金融IT協会(以下「FITA」)に新たに加入いたしました。

レンズは、金融業界における情報セキュリティの重要性を深く理解しており、これまでも様々な取り組みを行ってまいりました。今回のFITAへの加入は、その取り組みをさらに加速させるための重要な一歩となります。FITAは、金融ITに関する幅広い知識と経験を持つ専門家が集まる団体であり、レンズはFITAとの連携を通じて、最新の情報セキュリティ技術やベストプラクティスを習得し、お客様へのより高品質なサービス提供を目指します。

なぜFITAへの加入なのか?

近年、サイバー攻撃はますます巧妙化しており、企業の情報資産を守ることは喫緊の課題となっています。レンズは、お客様のビジネスを守るために、情報セキュリティ対策の強化に注力しており、そのために以下のメリットを期待しています。

  • 専門知識の習得: FITAが提供する研修やセミナーを通じて、最新の情報セキュリティ技術や業界動向を学ぶことができます。
  • 情報交換の機会: FITAの会員である他の企業との情報交換を通じて、新たなセキュリティリスクや対策方法を発見することができます。
  • 信頼性の向上: FITAへの加入は、レンズの情報セキュリティに対する取り組みを客観的に証明するものとなり、お客様からの信頼を得ることができます。

レンズの今後の取り組み

FITAへの加入を機に、レンズは以下の取り組みを強化していきます。

  • 委託先管理の強化: サードパーティへの委託におけるセキュリティリスクを低減するため、委託先管理体制を強化します。
  • セキュリティ監査の実施: 定期的なセキュリティ監査を実施し、脆弱性を早期に発見・修正します。
  • 従業員へのセキュリティ教育: 従業員へのセキュリティ教育を徹底し、ヒューマンエラーによる情報漏洩を防ぎます。

レンズは、FITAとの連携を通じて、お客様のビジネスを安全かつ安心して発展させていくためのパートナーとして、情報セキュリティ対策に邁進してまいります。皆様のご期待に沿えるよう、社員一同、より一層努力してまいりますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

株式会社レンズ
本社所在地:東京都渋谷区
代表取締役:伏見慎剛、野澤貴

おすすめ
おすすめ