まさかの意外なルーツ!原口あきら、さんま&東野も越えるものまねの原点とは?
2025-07-19

マイナビニュース
原口あきら、驚きのものまねルーツとは?
明石家さんまさんや東野幸治さんなど、数々の有名人のものまねで人々を魅了する原口あきらさん。しかし、そのものまねの原点は意外な人物でした。番組内でのインタビューで、原口さんは初めてものまねを始めたきっかけについて語りました。
「最初は誰から始まったんですか?」という質問に対し、原口さんは「中学の頃ですね。先生や友達のものまねに加えて、とんねるずさんを始めたんです。ちょうど世代だったんで」と当時を振り返っています。
石橋貴明の物まねにスタジオ騒然!
早速、原口さんは石橋貴明さんのものまねを披露。そのクオリティの高さに、関根勤さんは「本当に似てる!そっくりだよ。顔つきもシルエットも!」と感心しきりでした。石橋さんの特徴を捉えた完璧なものまねに、スタジオは笑顔に包まれました。
さらに、木梨憲武さんのものまねも披露し、原口さんは「一人でとんねるずさんをやってて。当時、“とんねるずを2人やるのは原口だけ”みたいな噂もあったんですよ」と、当時を振り返り、自信を覗かせました。
ものまねの才能、その源泉とは?
ものまねの才能は、まさに生まれ持ったものなのかもしれません。しかし、原口さんの場合、中学時代からとんねるずを一人で2役こなすという、並外れた努力と才能が裏に隠されているのではないでしょうか。今後、さらに多くの有名人のものまねを披露し、私たちを楽しませてくれることでしょう。
原口あきらさんのものまねの才能は、今後ますます進化していくこと間違いなし。彼の今後の活躍に、ますます期待が高まります。