脳トレにも!健康麻将教室、松梅公民館で盛況スタート!初心者も大勢参加
2025-07-07

つながるさがし
健康麻将教室、ついに開幕!
「打たない、飲まない、吸わない」の「3ない」で、健康維持と仲間づくりを目的とした健康麻将。各地で人気を集めている健康麻将教室が、松梅公民館でもついにスタートしました! 7月1日(火)に開催された第1回目の「初めての健康麻将教室」には、8名の方々にご参加いただきました。
初心者続出!麻将の世界へ足を踏み入れる
参加者の約半数が麻将初心者ということもあり、初めて牌に触れる方も多くいらっしゃいました。まずは、経験豊富な講師である萩平の服巻さんより、麻将の基本的な流れと、牌や点棒の種類について丁寧な説明がありました。 難しいルールも、服巻さんの分かりやすい解説のおかげで、初心者の方でもスムーズに理解できたようです。
実践練習で、麻将の楽しさを体験!
講習後には、早速実践練習へと進みました。最初は戸惑う場面もありましたが、徐々にコツを掴み、笑顔で牌をたたき始める参加者の方々。 互いに助け合いながら、麻将の楽しさを体験していました。
健康麻将の魅力とは?
- 脳トレ効果: 麻将は、記憶力、集中力、判断力など、脳の様々な機能を活性化させることが期待できます。
- 仲間づくり: 共通の趣味を持つ仲間との交流は、孤独感を解消し、精神的な健康を保つ上で重要です。
- 健康維持: 適度な運動と脳の活性化は、健康寿命の延伸に繋がります。
今後の開催について
第1回目も大盛況の中、今後の開催も予定されています。健康麻将を通して、心身ともに健康で、楽しい日々を送りましょう!
講師:萩平の服巻さん
場所:松梅公民館