幡多けんみん病院で盛大に健康まつり開催!地域住民の健康意識向上に貢献
2025-06-16

高知新聞
高知県宿毛市山奈町芳奈に位置する幡多けんみん病院で、15日に「けんみん健康まつり」が開催され、多くの地域住民が訪れ、健康意識を高めました。幡多けんみん病院が主催するこのイベントは、今年で3回目を迎え、地域に根ざした健康増進活動として定着しつつあります。
当日は、健康に関する様々なブースが設けられ、参加者は健康診断や相談コーナーを利用したり、健康に関するクイズやゲームに参加したりと、楽しみながら健康について学ぶことができました。また、病院の医師や看護師による健康セミナーも開催され、生活習慣病予防や食生活改善など、具体的なアドバイスが提供されました。
イベント会場は、子供から高齢者まで、幅広い年齢層の住民で賑わい、家族連れも多く訪れました。健康に関する情報を得るとともに、地域住民同士の交流を深める良い機会となりました。幡多けんみん病院は、地域住民の健康をサポートするため、今後も様々な健康増進イベントの開催を計画しています。
イベントの様子
- 健康相談コーナーでは、医師や看護師が個別の健康相談に対応
- 健康クイズ大会では、参加者全員が豪華景品をゲット
- 健康セミナーでは、生活習慣病予防の重要性を学ぶ
- 子供向けの健康ゲームコーナーでは、子供たちが楽しく健康について学ぶ
幡多けんみん病院は、地域医療に貢献するとともに、地域住民の健康増進をサポートしていくことを目指しています。今回の健康まつりは、その活動の一環として、地域住民の健康意識向上に大きく貢献したものと言えるでしょう。
関連情報
- 高知市わんぱーくのジャガー「ユウキ」名古屋・東山動物園へ移籍決定
- 原作者が語る高知への愛:「海がきこえる」誕生秘話
- 弟の千尋さん、京都土佐塾で青春を謳歌
- 高知東部道での交通事故発生速報
幡多けんみん病院は、これからも地域住民の健康を第一に考え、地域に貢献できる活動を続けていきます。