石上千曄氏、産経国際書展で会長賞を受賞!新たな境地を開拓した書作に注目
2025-08-12
産経新聞
石上千曄氏、第42回産経国際書展で栄光を掴む!
14月1日から21日まで、東京都美術館にて開催中の「第42回産経国際書展」において、仙台市太白区在住の書家、石上千曄(せんよう)氏(74歳)が、産経国際書会会長賞(現代書部門)を受賞しました。長年にわたり書道の世界で研鑽を積んできた石上氏の新たな挑戦が、高く評価される結果となりました。
今回の受賞作品「野村清 一輪の…」は、石上氏がたまたま読んでいた歌人の作品からインスピレーションを得て制作されたもの。普段とは異なる書体や表現方法に挑戦したもので、石上氏は「慣れないことを試行錯誤した〝試作品〟が思わぬ評価をいただいた。驚きとうれしさ、諸先生方への感謝で胸がいっぱいです」と喜びを語っています。
新たな境地への挑戦
石上氏は、今回の受賞作について、「これはあくまで試作の段階であり、今後のさらなる発展を秘めている」と謙虚に語ります。常に新しい表現を追求する石上氏にとって、今回の受賞は、新たな境地を開拓する上での大きな励みとなるでしょう。
産経国際書展とは
産経国際書展は、産経新聞社や産経国際書会などが主催する、国際的な規模の書展です。国内外から多くの作品が寄せられ、そのレベルの高さは常に注目を集めています。今回の第42回書展も、多くの書道愛好家にとって、見逃せないイベントとなっています。
今後の石上千曄氏の活躍に期待
石上千曄氏の受賞は、書道界に新たな風を吹き込むものと期待されます。今後の石上氏のさらなる活躍に、我々は大きな期待を寄せています。ぜひ、石上氏の書作品を鑑賞し、その奥深さを体感してみてください。
展覧会情報
- 名称:第42回産経国際書展
- 会期:2024年1月14日~21日
- 場所:東京都美術館(台東区)