古代エジプトの墓やミイラを発掘 金沢大など調査隊 実態解明へ
エジプトの首都カイロ南郊サッカラで日本・エジプト合同調査隊が実施した発掘調査により、古代エジプトの第2、3王朝(約4900~約4600年前)や第18王朝(約3600~約3300年前)の墓などが見つかった。 発掘現場はこれまで調査が行われていなかった台地の斜面で、調査隊を率いる金沢大学古代文明・文化資源学研究所長の河合望教授は取材に対し「近くに重要人物の墓がある可能性もあり、今後も新たな発見が期待 ...もっと読む
エジプトの首都カイロ南郊サッカラで日本・エジプト合同調査隊が実施した発掘調査により、古代エジプトの第2、3王朝(約4900~約4600年前)や第18王朝(約3600~約3300年前)の墓などが見つかった。 発掘現場はこれまで調査が行われていなかった台地の斜面で、調査隊を率いる金沢大学古代文明・文化資源学研究所長の河合望教授は取材に対し「近くに重要人物の墓がある可能性もあり、今後も新たな発見が期待 ...もっと読む
「SHOGUN」にゴールデングローブ賞作品賞 真田広之さん主演
2025-01-06朝日新聞デジタル
「店と従業員守ろうと」十数年で100万円 みかじめ料の恐怖と後悔
2025-01-04毎日新聞
10日にかけて日本海側に大雪や強風の見込み 気象庁が警戒呼び掛け
2025-01-09朝日新聞デジタル
能登空港駐車場でナイフ所持容疑、大学生の男を逮捕 追悼式会場近く
2025-01-01朝日新聞デジタル