【衝撃映像】こまち新幹線、線路上に現れた子グマと衝突!乗客201人無傷、秋田新幹線運転見合わせ

2025-08-24
【衝撃映像】こまち新幹線、線路上に現れた子グマと衝突!乗客201人無傷、秋田新幹線運転見合わせ
毎日新聞

24日午前11時25分ごろ、秋田新幹線田沢湖―雫石間において、秋田発東京行きこまち16号が線路上にいたクマと衝突する事故が発生しました。幸いにも乗客201名にけが人はなく、大きな人災には至りませんでしたが、線路上にいたクマは死亡しました。

JR東日本秋田支社によると、衝突したのは子グマとみられる1頭とのことです。事故発生後、こまち16号は緊急停車を行い、乗客は安全が確保されました。車両点検の結果、こまち16号は岩手県雫石町のJR田沢湖線春木場駅で車両点検を実施し、その後、若干の遅れながら運転を再開しました。

しかし、この事故の影響で、東京発秋田行きのこまち9号も38分の遅れが発生しています。秋田新幹線は一時的に運転見合わせとなり、ダイヤの乱れが続いています。JR東日本秋田支社は、今後の運転状況について情報提供を行うとしています。事故原因については現在調査中であり、今後の対策も検討される見込みです。

今回の事故は、秋田地方の野生動物と新幹線との衝突という、これまでも懸念されてきた問題が現実のものとなりました。特に、子グマの死は痛ましい出来事であり、野生動物の保護と新幹線運行の安全確保の両立が課題となります。

事故現場周辺では、今後も同様の事故を防ぐための対策が強化されることが予想されます。例えば、線路沿いの監視体制強化、野生動物の侵入を防ぐためのフェンス設置、そして、新幹線運転士への野生動物遭遇時の対応訓練などが考えられます。

秋田新幹線をご利用のお客様は、最新の運行情報をJR東日本の公式ホームページや駅の案内表示板などでご確認ください。また、野生動物保護の意識を高め、安全な鉄道利用を心がけましょう。

おすすめ
おすすめ