未来のモビリティを体験!ボッシュが「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」で次世代技術を大公開
2025-05-14

AFPBB News
自動車技術の未来を形作る「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA」に、ボッシュが今年も出展します! ブース#471(展示ホール)では、日本で初めて、ボッシュ製SoC(System on Chip)を搭載した新世代レーダーをはじめ、最先端の技術を体験できる展示が目玉です。
日本初公開の注目技術:新世代レーダー
今回の展示の目玉は、ボッシュが開発したSoC搭載の新世代レーダー。このレーダーは、従来のレーダーよりも高い精度で周囲の状況を把握し、自動運転技術の進化に貢献します。より安全で快適な運転体験の実現に向けた、ボッシュの技術力を間近で感じることができます。
9つのテーマで広がる技術力:プレゼンテーション
展示だけでなく、幅広い分野にわたる全9つのテーマでプレゼンテーションを実施。自動車の安全性、効率性、快適性を向上させる、ボッシュの革新的なソリューションを詳しく解説します。専門家による解説を聞きながら、最新技術のトレンドを把握する絶好の機会です。
展示会詳細
- 展示会名: 人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA
- 開催期間: 2025年5月22日(水)~24日(金)
- 開催場所: パシフィコ横浜
- ボッシュ ブース番号: #471 (展示ホール)
- 入場料: 無料 (事前登録推奨)
詳細情報はこちら:
https://www.bosch.co.jp/aee-2025/
[画像1: 新世代レーダーのイメージ図]
ボッシュのビジョン:
ボッシュは、「モビリティ・ソリューション」事業分野において、自動車の安全性、環境性能、快適性の向上に貢献しています。自動運転技術の開発や、電動化、コネクテッドカー技術の推進など、未来のモビリティ社会の実現に向けた取り組みを加速させています。今回の展示会では、そのビジョンを体現する最新技術を発信し、未来のモビリティ社会の実現に向けて、皆様と共に歩んでいきたいと考えています。
ぜひ、会場にお越しいただき、ボッシュの最新技術を体験してください!