【速報】サンケイスポーツ杯戸塚記念を制覇!実力派牝馬ティーズダンク、8歳で引退を発表

2025-06-20
【速報】サンケイスポーツ杯戸塚記念を制覇!実力派牝馬ティーズダンク、8歳で引退を発表
サンスポ

埼玉県浦和競馬組合は、2020年のサンケイスポーツ杯戸塚記念をはじめ、数々の重賞レースで輝かしい成績を収めてきた実力派牝馬、ティーズダンク(浦和・水野貴厩舎、牝8歳)が、5月2日のDIRT IS TCK.賞を最後に引退することを発表しました。

ティーズダンクは、2020年のサンケイスポーツ杯戸塚記念、2021年のゴールドC(共にSIレース)など、重賞レースで5勝を挙げ、その圧倒的な強さでファンを魅了してきました。特に2020年の戸塚記念では、ハイペースの中で逃げ粘り抜き、劇的な勝利を飾りました。そのレースは、多くの競馬ファンにとって忘れられない名勝負の一つとして記憶されています。

水野貴調教師のもとで、8歳まで競走生活を送ってきたティーズダンク。豊富な経験と高い能力で、常に上位の成績を残し続けました。しかし、年齢的な限界も感じられ、今回の引退という決断に至りました。5月2日のDIRT IS TCK.賞では11着に終わりましたが、これまでの功績を考えると、それは名馬の最後の姿として、多くのファンに惜しまれることでしょう。

ティーズダンクの通算成績は42戦10勝。決して派手な数字ではありませんが、その勝ったレースの質、そして常に上位に食い込む安定感は、他の追随を許しませんでした。彼女のレースぶりは、多くのファンに感動と興奮を与え、浦和競馬の歴史を彩る一匹となりました。

引退式は、5月27日の浦和競馬第12レース終了後、ウイナーズサークルにて行われます。多くのファンが、ティーズダンクの輝かしい競走生活に別れを惜しみ、その功績を称えるために会場に集まることでしょう。ぜひ、会場で彼女の最後の姿を目に焼き付け、感動を分かち合いましょう。

ティーズダンクの引退は、競馬界にとって大きな損失ですが、彼女が残した功績は、決して色褪せることはありません。これからも、彼女のレース映像や写真が、多くの競馬ファンに愛され続けることでしょう。

おすすめ
おすすめ