伊東市長、学歴問題で出直し選への道は?山之内すずさん「ウダウダしている時間がもったいない」と直言
2025-07-27
日刊スポーツ
タレントの山之内すずさん(23歳)が、27日に放送されたTBS系番組「アッコにおまかせ!」に出演し、学歴詐称疑惑で辞任し、出直し選挙に立候補した静岡県伊東市長の田久保真紀氏(55歳)について言及しました。
田久保市長は、自身の学歴について虚偽の記載があったとして、辞任に追い込まれました。その後、出直し選挙への立候補を表明しましたが、山之内さんはその現状について、「ウダウダしている時間がもったいない」と率直な意見を述べました。
山之内すずさんのコメント
番組内では、山之内さんに対し、田久保市長の辞任と出直し選挙について意見を求められました。山之内さんは、「市長は公人として、市民の信頼を得ることが最も重要です。学歴詐称という疑惑が浮上した時点で、辞任すべきだったと思います。今は、選挙に臨むよりも、疑惑を晴らすために努力すべきではないでしょうか。ウダウダしている時間がもったいない」とコメントしました。
伊東市長の現状と今後の課題
田久保市長は、学歴詐称疑惑について、大学側に問い合わせを行い、卒業証明書を入手したと発表しています。しかし、疑惑は完全に晴れおろされたわけではなく、市民からは厳しい視線が送られています。
出直し選挙は、2024年4月28日に告示、5月5日に投票が行われます。田久保市長は、選挙活動を通じて、市民への謝罪と疑惑の晴らしに努める方針です。しかし、山之内さんのように、「ウダウダしている時間がもったいない」と指摘する声も少なくありません。
今後の注目点
- 田久保市長が、疑惑をどのように晴らし、市民の信頼を取り戻すのか。
- 出直し選挙の結果は、今後の伊東市の市政にどのような影響を与えるのか。
- 山之内さんのような若者の発言が、政治に対する関心を高めるきっかけになるのか。
今回の山之内さんのコメントは、政治に対する若者の率直な意見を代弁していると言えるでしょう。今後の展開に注目が集まります。